【BOAT365(ボート365)】競艇(ボートレース)予想サイトで本当に勝てる(稼げる)のかを実態検証|優良・悪徳・評価・評判・口コミを素人検証
1.会社概要【BOAT365(ボート365)】
まずは会社概要から。
【BOAT365(ボート365)】という競艇(ボートレース)予想サイトは【株式会社AGO】が運営している。
エージーオーかな?
顎(アゴ)じゃないよね?笑
お初にお目にかかりますね。
さてさて、ビシバシツッコミまくったろうではありませんか・・・
【BOAT365(ボート365)】の所在地は「東京都渋谷区道玄坂1-17-9」。
検索をかけてみると、出てきたのがこれだ。
でででーん!

『LAUREL TOKYO』という渋谷のシャレオツなクラブだ。笑
ちなみにプライベートで1回行ったことあるんだよね。。。
ってもちろんこんなとこで競艇(ボートレース)予想サイトを運営しているワケがない。
もう一度よーく調べてみると、同じ住所に「ヴェラハイツ道玄坂ビル」がヒットした。
賃貸事務所を扱っているので【BOAT365(ボート365)】の所在地はおそらくここで間違いないだろう。

「特定商取引に基づく表記」を確認してみると、電話番号の記載があるが、電話での問い合わせは受付けていないみたい。
うーん、今どき電話での対応が出来ないってことは怪しいな・・・
競艇(ボートレース)ブームに乗っかった悪徳・詐欺サイト発見か?
それでもだいたい電話くらい受け付けてくれると思うが、競艇(ボートレース)の知識が全くないド素人が対応していてもおかしくはないだろう。
それでもだいたい電話くらい受け付けてくれると思うが、競艇(ボートレース)の知識が全くないド素人が対応していてもおかしくはないだろう。
国税庁のホームページで検索をかけてみると、そこに【株式会社AGOサポート】という会社が一応存在していた。
”サポート”はよく分からないが、「ヴェラハイツ道玄坂1002号」と、部屋番号も記載されていた。
まぁちょっと気になったのは設立年月日だ。
この会社は【2015年10月5日】に設立されていた。
ただ3年前に会社を設立して3年間何をしていたかは情報が掴めなかった。
IPアドレスは【59.106.224.135】
ドメイン取得日は【2018年07月23日】
やはり【BOAT365(ボート365)】は世の中に公開されてからはまだそんなに長くはないみたいだ。
だとするとサイト運営の準備に3年かかってるとは考えにくいので、元々何かしらの事業をやっていたがうまく業績が伸びず競艇(ボートレース)ブームに乗っかったか、同じようなサイトを運営していて新しくもう1つ運営し始めたってのがいい線だろうな。。。
本当に勝てる(稼げる)のだろうか・・・
2.口コミ・評判調査【BOAT365(ボート365)】
ここからは【BOAT365(ボート365)】の口コミや評判を調査していこうと思うが、まだ新しいサイトなだけに調査は難航した。。。
勝てるとか稼げるとかの前にまずはちゃんとしてるかチェックだな。
想定はしていたが、ほぼほぼ情報がない。
唯一『競艇検証』というサイトでのみ、記事を発見したが、見つけるのめちゃんこ早いな。
グルなんじゃないかってくらいのスピードだ。笑
ほぼ毎日ネタ探ししてる僕が【BOAT365(ボート365)】を見つけたのが10月10日なのに、『競艇検証』さんは10月1日にはもう発見しとるー。
はえー。予知能力者レベル。
しかももうすでに予想情報で勝てる(稼げる)だの言ってるがマジかよ・・・
はえー。予知能力者レベル。
しかももうすでに予想情報で勝てる(稼げる)だの言ってるがマジかよ・・・
まぁリアルな声が聞きたかったけどまぁ情報がないし仕方ないか。
ざっとこんな感じ。
「365日年中無休」
「価格が安い」
「無料予想情報の買い目が4レースもある」
その後もなーんか情報がないかと調べていたら建物名で何件かヒットした。
『ヴィラハイツ道玄坂』で検索すると、なんか怖いワード。

進んでみると、、、
【絞殺】やら【発砲事件】やらいろいろ問題ありの物件みたいだ。
なんか気味が悪いな・・・
ここからもっと詳しく【BOAT365(ボート365)】について調べていこう。
3.無料会員登録前ページ【BOAT365(ボート365)】
無料会員登録前ページを見ていこう。
さぁ勝てる(稼げる)理由を是非教えてくれー!!
【BOAT365(ボート365)】の謳い文句は”365日毎日稼げる”ということらしい。
確かに他の競艇(ボートレース)予想サイトは1週間のうち少なくとも1日は定休日がある。
厄介なサイトでは不定期で都合のいい日だけ予想を公開するなんてとこもあった。
それに比べ、”365日”か。
まぁその方が優良か悪徳・詐欺かがすぐに判断できるとは思うし、そこには自信があるということなんでしょう!
↓可愛い?ぶっさいく?なキャラ。笑

無料会員登録時に100ポイントが付与されるみたい。
このポイントプレゼントはどこの競艇(ボートレース)予想サイトでもあるね。
ちなみに1ポイント=100円が一般的だが、【BOAT365(ボート365)】さんでは1ポイント=10円なので、100ポイントプレゼントってのは1000円ってことになるのねー。
これはスゴイのか・・・?笑
そして肝心な買い目の予想はボート予想家のベテランが2名で行っているとのこと。
ここでは「競艇予想師A氏」、「競艇予想師B氏」とあるが、まぁどちらもこれといってツッコミどころはなし。
強いて言うなら、B氏は元々競艇(ボートレース)はド素人だったが、長年の膨大な競馬データを駆使して予想してるみたいだが
競馬のデータって意味あるのか?

【BOAT365(ボート365)】の有料予想情報の簡単な説明も記載があるが、安いプランは1000円の情報がある。
安いな。。。
本当にこんな安い情報で勝てる(稼げる)のかよ・・・
詳しくは無料会員登録後に検証していくか。
詳しくは無料会員登録後に検証していくか。

メアドて、、、友達か!

4.無料会員登録後ページ【BOAT365(ボート365)】
無料会員登録はメアド(笑)を入力するだけ。
『BOAT365(ボート365)』の無料会員登録後ページ目次はこんな感じ。
・HOME
・初心者ガイド
・ご参加中情報の確認
・お問い合わせ
・よくある質問
「感謝の声」では【みんなが歓喜!感謝の声が集まりました。】ってこの2人だけじゃん・・・

「的中実績」では1番古い情報として【2018年10月6日】の的中実績が記載されている。
やはり、まだ公開したてなんだろうな。
ここまでザックリ検証してみたが、【BOAT365(ボート365)】の1番の注目点は情報料の安さだ。
1000円で購入できる情報など、低所得者でも手が出しやすいのは購入者からしたら非常に嬉しいことだが、こんなに安くていいのかくらい安い。笑
もちろん商売だから安けりゃいいってワケでもないと思うが、どこか安売り感も感じてしまうんだよな・・・
これでしっかり当ててくれれば何の問題もないが本当に勝てる(稼げる)のだろうか?
今日はここまでしか検証ができなかったが次回は無料予想情報などもチェックして、本当に勝てる(稼げる)のかも検証していこうと思う!
5.商品説明「競艇(ボートレース)の有料予想情報」【BOAT365(ボート365)】
< br />
1ポイント=10円
・無料予想情報
想定獲得利益:?
提供レース数:4レース
舟券種:3連単5点前後
軍資金:?
参加必要料金:0円
・D-RANK
想定獲得利益:?
提供レース数:1レース
舟券種:3連単5点前後
軍資金:?
参加必要料金:1000円
・C-RANK
想定獲得利益:?
提供レース数:1レース
舟券種:3連単5点前後
軍資金:?
参加必要料金:1000円
・B-RANK
想定獲得利益:?
提供レース数:2レース
舟券種:3連単5点前後
軍資金:?
参加必要料金:2000円
・A-RANK
想定獲得利益:?
提供レース数:2レース
舟券種:3連単5点前後
軍資金:?
参加必要料金:5000円
【BOAT365(ボート365)】の有料予想情報はこんな感じ。
無料予想情報ではなんと1日に4レースもの買い目が公開されていた。
これは今後の検証で一気に勝てる優良サイトか?それとも勝てない悪徳・詐欺サイトか?がハッキリしてくるだろうな。
引き続き検証が必要みたいだ、また新しい情報があり次第更新していくとしよう。
検証は続く!
BOAT365で当たった試しが全くないです
どのプランももれなく外れます
365日悪徳予想している。
一度の利益も上がったことがない。
そのくせどんどん次の情報を買わせようとしてくる。うるさい。
料金が安いので登録してみました。
でも料金が安くても当たらなければ全く意味ありませんね。
結局お金を払ってマイナスになるのに変わりはありませんから
一回で何万も損するよりもたちが悪いです
参加費用だけにつられちゃうとあとあとろくなことがないよほんとに。
自分はこの前このサイトで30万いかれちゃいましたからね(笑)
もう怒りを通り過ぎて笑いしか出てこないよねっていう感じです。
登録してから数日経って、たくさんメールだけ届きますが前日の結果報告のメールは届きません。
前日に自信もって送ってた予想も結局外れていたんでしょう。
メールで経過を見ようと思っていましたが、これでは何の信用もない。
新しい情報を送って買わせようという根端が丸見えです。