競艇(ボートレース)素人のどこにでもいるサラリーマンが、兄の影響で競艇(ボートレース)に興味を持ちブログまで書き始めました。
競艇(ボートレース)で勝てる(稼げる)人はいるのかと考えたときに見つけたのが、勝てる(稼げる)情報を配信する競艇(ボートレース)予想サイト。
中には高額な情報料金を請求し、当たらない買い目を提供する悪徳・詐欺サイトも存在するようだが…
ココでは競艇(ボートレース)予想サイトの無料予想情報をメインに検証し、本当に勝てる(稼げる)優良な競艇(ボートレース)予想サイトを見つけるため、日々日々更新していきます!
ということで、今日は『競艇(ボートレース )の当て方・勝ち方』について書いていくよ〜!
自分でも予想ができるようになれば、競艇(ボートレース)予想サイトの使い方もより強度を増すからね!
まさに鬼に金棒っちゅうことで、しっかり覚えていこう!
初心者も知っておきたい舟券の買い方

人気通りに買うのもアリ!?
ボートレースを始めたばかり、という方も最近は増えているよね。
その中には、選手の情報やセオリーなどの知識はまだまだで、どのように予想するのか、どうすれば的中させられるか、模索している段階という人も多いでしょ。
そんな方に知っておいて欲しいのが、人気の組番の出現率。
ボートレースは人気と結果が一致しやすく、人気が高い組番ほど出現率が高い。
それは当たり前ではと考える人も多いだろうが、ではその割合はどれくらいか知ってるかな?。
2連単を例に、実際に表で見てみよう。
人気 | 出現率 | 平均配当 | 人気 | 出現率 | 平均配当 |
1 | 24.8% | 312円 | 16 | 1.0% | 5,915円 |
2 | 16.6% | 457円 | 17 | 1.0% | 6,550円 |
3 | 12.0% | 658円 | 18 | 0.8% | 7,277円 |
4 | 8.5% | 658円 | 19 | 0.7% | 8,263円 |
5 | 6.1% | 1,250円 | 20 | 0.7% | 8,477円 |
6 | 4.8% | 1,556円 | 21 | 0.6% | 9,678円 |
7 | 3.8% | 1,935円 | 22 | 0.4% | 9,955円 |
8 | 3 .3% | 2,214円 | 23 | 0.4% | 12,314円 |
9 | 2.5% | 2,578円 | 24 | 0.4% | 12,703円 |
10 | 2.4% | 2,988円 | 25 | 0.3% | 16,171円 |
11 | 2.2% | 3,380円 | 26 | 0.2% | 16,176円 |
12 | 1.7% | 3,782円 | 27 | 0.2% | 19,925円 |
13 | 1.5% | 4,175円 | 28 | 0.3% | 20,000円 |
14 | 1.4% | 4,447円 | 29 | 0.1% | 27,894円 |
15 | 1.2% | 5,123円 | 30 | 0.1% | 22,259円 |
表は人気別の出現率とその平均配当。
レースが1番人気の組合せで決着する割合は24.8%。
4回に1回は1番人気で決まる。
また累計で考えると、3番人気までで決着する割合は53%超。
もちろん、当たっても利益が出るとは限らないけどね(笑)
それでも的中の喜びは得られるし、また自分なりの舟券を買う場合の抑えにも有効だよね。
次に2連単の1番人気の出現率の推移も見てみよう。
年 | 出現率 |
2010年 | 19.1 |
2011年 | 19.7 |
2012年 | 20.4 |
2013年 | 21.1 |
2014年 | 21.7 |
2015年 | 22.2 |
2016年 | 22.5 |
2017年 | 22.8 |
2018年 | 23.7 |
2019年 | 24.8 |
注目したいのは、1番人気の出現率が年々上昇していること。
表を見るとおよそ10年間で、約6%も上昇している。
この傾向が続けば10年後には2連単ー番人気の出現率が30%近くになる可能
性もあるね。
本命党だけでなく高配当狙いの穴党ファンも知っておきたい傾向だね!
ナイター場の常識を再確認しよう!

明るいと暗いでは大違い!?10R以降になればイン天国!
昨年9月に大村がナイター開催へと移行し、今や7つのレース場がナイター
場となった。
毎晩314場で、夜までレースが楽しめるわけで、喜んでいるファンも多いかな?
ただ、ナイターは選手にとっては難しさもある。
見えにくくなったり、気温や湿度が変わって調整が難しくなるからね。
そんなナイターの特徴が本格的に出てくるのは、季節やレース場によって異なるものの、だいたい10R以降になる。
場 | 1コース | 2コース | 3コース | 4コース | 5コース | 6コース |
桐生 | 61.5% | 10.8% | 12.5% | 10.1% | 4.9% | 04% |
蒲郡 | 69.0% | 7.5% | 11.3% | 7.1% | 4.8% | 0.3% |
住之江 | 69.1% | 8.6% | 12.1% | 5.4% | 3.9% | 1.2% |
丸亀 | 68.6% | 6.8% | 8.5% | 10.9% | 3.7% | 1.7 % |
下関 | 68.8% | 9.6% | 6.1% | 8.0% | 6.1% | 1.6% |
若松 | 73.5% | 8.0% | 8.0% | 6.8% | 3.0% | 0.8% |
大村 | 79.8% | 5.8% | 7.5% | 3.7% | 3.1% | 0.7% |
7場平均 | 70.1% | 8.1% | 9.4% | 7.5% | 4.2% | 0.9% |
24場平均 | 64.1% | 11.0% | 10.4% | 8.4% | 4.9% | 1.4% |
上表はナイター場の10R以降のコース別の1着率。
見てわかる通り、この時間帯になるとやはりインの強さは増す感じ。
各場ともイン勝率は60%をはるかに超え、若松や大村に至っては80%にまで届きそうなデータだねー
24場の平均より6%も差があることは注意する必要があるね。
また、桐生と丸亀を除いては、カドになりやすい4コースも効かない。
やはり見えにくいことで思い切った攻めに出にくいのかね。
また、こうした傾向は、賞典レースになれば一層強まる。
7場平均のイン1着率は76.8%とおよそ7%近くアップし、丸亀では79%、そして大村ではなんと87%まで跳ね上がる。
暗くなったらインには逆らえない、そんな状況で重要度が増すのは展示タイムだね。
視界が悪くなれば、スリットで少しでも前に出ていることが大事だか
らね。
下表は各場の展示タイム順別の1着率。
場 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 |
桐生 | 31.6% | 17.5% | 17.0% | 12.9% | 8.9% | 8.4% |
蒲郡 | 28.8% | 21.6% | 16.5% | 14.0% | 10.0% | 5.5% |
住之江 | 36.1% | 22.3% | 13.6% | 8.9% | 8.4% | 6.0% |
丸亀 | 31.2% | 22.7% | 14.3% | 12.4% | 9.7% | 5.8% |
下関 | 30.7% | 18.1% | 13.4% | 11.4% | 12.8% | 9.5% |
若松 | 25.3% | 20.3% | 17.0% | 12.9% | 13.0% | 8.3% |
大村 | 29.3% | 15.2% | 15.1% | 17.0% | 12.5% | 9.1% |
7場平均 | 30.4% | 19.6% | 15.3% | 12.9% | 10.7% | 7.5% |
24場平均 | 29.0% | 20.3% | 15.8% | 12.5% | 11.3% | 7.9% |
最も信頻できるのは住之江、これに続くのは桐生や丸亀で、この両場は先
述のようにナイターの中では4カドが効く。
展示タイムに注目すれば波乱の展開でも的中に近づけるかもしれない。
傾向をしっかりと読めれば予想は簡単になるはず!
勝てる(稼げる)予想で利益を積み重ねよう!
安定した回収率を支えるポイント

予想をする上で様々な情報を収集して的中を狙う【予想のプロ】がいる。
「競艇(ボートレース)で稼ぎたいけど知識も経験もゼロ。」
「もっと楽して稼げるようになりたい。」
「情報収集して稼ぎたいけど、そんな時間や労力をかけるのはちょっと・・・」
という方には競艇(ボートレース)予想サイトがオススメだ。
競艇(ボートレース)予想サイトとは、個人では難しい膨大な情報の収集や、データ解析・分析し、僕たちの代わりにレースを予想し、買い目提供するサービスを行っているサイトだ。

今やたくさんの競艇(ボートレース)予想サイトが存在しているが、そのほとんどは無料で会員登録ができ、無料で予想を提供してくれるサイトも多い。
とりあえず手っ取り早く稼ぎたい方にはこういう手段を使うもアリだろう。
今、乗りに乗っている激熱優良サイトはどこだ!?【現金画像あり】
↓↓↓もーっと基本的な『競艇の稼ぎ方』に関しては別の記事で書いてまーす。↓↓↓
◆◇◆競艇(ボートレース)の稼ぎ方!~優雅なサラリーマン生活を送るための必勝マニュアル~◆◇◆
競艇(ボートレース)で利益を上げる秘訣はここにあった?
コメントを残す